photo credit: Nomadic Lass via photopin cc
はじめに
自分のブログにアクセスしてくる人がどこのページから飛んでくるのかを知りたい場合、はてなダイアリーであれば、はてなカウンターに表示されるリンク元で確認することができます。
ただ、はてなカウンターの場合8件までしか記録してくれないので、その他のリンクがわかりません。そこで、Google アナリティクスのフィルタ機能を使って同じような参照元URLを確認する方法を紹介します。
Google アナリティクス 実践Webサイト分析入門 ユニバーサルアナリティクス対応 Web担当者が身につけておくべき新・100の法則。
posted with amazlet at 14.02.02
いちしま泰樹
インプレスジャパン
売り上げランキング: 2,100
インプレスジャパン
売り上げランキング: 2,100
Google アナリティクスのフィルタ機能で参照元URLを記録する方法
1.Google アナリティクスにログインします。
2.画面右上の「アナリティクス設定」をクリックします。
3.ビューの列にある「フィルタ」をクリックします。
4.「新しいフィルタ」の赤いボタンをクリックします。
5.以下の内容でフィルタの情報を入力します。
フィルタ名 | 任意の名前 | |
フィルタの種類 | カスタムフィルタ | |
ラジオボタン | 詳細 | |
フィールド A -> 引用 A | 参照 | (.*) |
フィールド B -> 引用 B | 未選択 | 空欄 |
出力先 -> 構成 | ユーザ定義 | $A1 |
フィールド A は必須 | はい | |
フィールド B は必須 | いいえ | |
出力フィールドを上書き | はい | |
大文字と小文字を区別 | いいえ |
6.入力が完了したら、「保存」ボタンをクリックしてフィルタを保存します。
以上でフィルタの設定は完了です。
注意事項
フィルタ作成直後から参照元リンクの集計が行われます。つまり過去に遡って、リンク元を取得することができませんので注意してください。