小さい頃はエラ呼吸

いつのまにやら肺で呼吸をしています。


ディスクの空き容量を増やすときに使いたいDisk Space Fan

はじめに

ローカルディスクの容量が少なくなってしまった場合、不要なファイルを削除して空き容量を確保します。このとき、どこのフォルダがディスクをたくさん使っているのかが簡単に調べられるツールに「Disk Space Fan」があります。
この記事では、Disk Space Fanを使ってフォルダごとのディスク使用量を調べる方法について書いています。

I-O DATA USB3.0/2.0接続 外付ハードディスク 3.0TB HDCA-UT3.0KB
アイ・オー・データ
売り上げランキング: 3,863

Disk Space Fanについて

「Disk Space Fan」は、ちょっとおしゃれにハードディスクを解析・管理するWindows用ツールです。

ハードディスクの使用率や空き容量の情報をはじめ、フォルダやファイルなどをリングチャートで表示します。これはサイズや構造をグラフィカルに把握できだけでなく、ファイルに直接アクセスや削除もできるので、これまでにない直感的なディスク管理を実現します。また使用していないファイルや不要なファイルを検出し空き容量を増やすサポートをします。
Disk Space Fanで新しいディスク管理のカタチ - Disk Space Fanとは はてなブックマーク - Disk Space Fanで新しいディスク管理のカタチ - Disk Space Fanとは

Disk Space Fanの入手

Disk Space Fanは、以下のサイトから入手できます。

Disk Space Fanを使ってハードディスクを解析する

1.Disk Space Fanを起動します。
2.以下のような画面が表示されます。ドライブを選択して、スキャンボタンをクリックします。

3.スキャンが完了すると、以下のようにフォルダごとのディスク使用量が表示されます。

4.フォルダ名をダブルクリックすると、サブフォルダのディスク使用量が表示されます。矢印ボタンで元のフォルダに戻ることができます。

おわりに

カラフルな色使いでディスクの使用量が表現されていて、イイ感じのツールです。ハードディスクの整理をする際に、活用してみてください。