小さい頃はエラ呼吸

いつのまにやら肺で呼吸をしています。


WEB系技術者に送る、東北地方太平洋沖地震で生まれたWeb APIまとめ

はじめに

東北地方太平洋沖地震から、もうまもなく2週間が経過しようとしています。
この激動の2週間の間に、東北地方太平洋沖地震に関する数々のWebサービスやWeb APIが公開されました。このエントリでは、Web系技術者が新しいWebサービスを開発するための基盤となるAPIをまとめてみました。

電力使用状況API by Yahoo!デベロッパーネットワーク

福島原発の停止にともない、東京電力管内では電力が不足しています。そうした状況において、リアルタイムに電力の使用状況がわかるAPIをYahoo!デベロッパーネットワークが提供しています。APIのご利用にはアプリケーションID が必要です。

東京電力電力供給状況API by @ssciさん

こちらも東京電力管内の電力使用状況を取得できるAPIです。@ssciさんが提供しています。すでに、このAPIを使用したさまざまなソフトウェアが開発されています。

東京電力の電力使用状況を返すAPIです。東京電力がCSVを提供してくれるようになりましたが、依然として情報量が少ないため、CSVに加えて画像データを解析する事で補っています。東京電力が提供してくれる情報は、その形式が日々変化しているため、個々のアプリケーションで直接に解釈するのは難しいと思います。また、東京電力では、当日のデータしか提供してくれません。このAPIを使っていただけば、これらの問題が解決します。
東京電力電力供給状況API はてなブックマーク - 東京電力電力供給状況API

停電時間検索API by @nyatakasanさん

東京電力が地域と時間をくぎった計画停電を実施中ですが、これに関連して@nyatakasanさんは市区町村名、地域名から計画停電の予定時間を検索するためのAPIを提供しています。

被災地支援プランAPI by メディアテクノロジーラボ

国内の宿・ホテル・旅館の宿泊予約サイトのじゃらんは、東北地方太平洋沖地震で被災された方々の住居支援を目的として、一時避難として使える全国の宿泊施設を検索できるAPIを提供しています。

じゃらん http://www.jalan.net/ では、東北地方太平洋沖地震で被災された方々の住居支援を目的として、一時避難としてご利用頂けるように、全国の宿泊施設のご協力により1泊1名あたり 3,000 円以下を中心とした「被災地支援プラン」を提供しています。メディアテクノロジーラボでは、本プランを検索する専用 API を作成しました。
じゃらん 東北地方太平洋沖地震<被災者支援プラン>API を公開しました #hack4jp : Media Technology Labs (MTL) : メディアテクノロジーラボ ブログ はてなブックマーク - じゃらん 東北地方太平洋沖地震<被災者支援プラン>API を公開しました #hack4jp : Media Technology Labs (MTL) : メディアテクノロジーラボ ブログ

放射線量取得API by @cottontontonさん

福島原発の放射線漏れに関連して、関東地方でも高い放射線量が記録されたと報道されています。@cottontontonさんの提供する放射線量取得APIでは、文部科学省原子力安全課原子力環境防災ネットワークで定期的に発表されている放射線量を取得できます。

文部科学省原子力安全課原子力環境防災ネットワーク で定期的に発表されている、放射線量を貯めこんでおいてAPIで取得できるようにしました。これを使って、誰かが危険度とかがわかりやすい地図サービスとか、なんだか便利なサービスを創り上げてくれること期待。
放射線量取得APIを公開しました。 | cottonのブログ はてなブックマーク - 放射線量取得APIを公開しました。 | cottonのブログ